top of page
sion.jpeg
BG2.jpeg

SION

Creative Director

VRゲームを中心に、XR作品やメディアアート作品を作るクリエイティヴディレクター。多層化した「ありうる現実」を構想し、ユーザーの視点や認知の変容を促す。新しいビジュアル表現を探索すると共に、インタラクティヴミュージックや音ゲーなど音楽にギミックを持たせる作品を多く制作する。

IMG_4174.JPG

SION ASADA

Design Researcher / Workshop Designer / XR Facilitator

ワークショップデザイン、ファシリテーション、参加型リサーチによって、複数の人を巻き込むクリエイティブプロセスをデザインする。参加者の創造性を引き出すため、演劇やアート、SFやダンス、ゲームなどのギミックを仕込んだワークショップをクリエイターとして作り込みつつ、より本質的な課題解決のためにクライアントチームに半歩入り込んで伴走する。新規事業開発やビジョン開発など、目的や業界は多岐に渡る。

sion_photo.webp
IMG_4174_vertical.JPG
IMG_4175.JPG

works

2022-2024

XR / Game ​制作/展示歴

2024年5月 『ARIFUJI IN WONDERLAND』 / UEFN音楽ゲーム作品 / チーム制作、 背景モデル制作担当 ARIFUJI WEEKENDERSにて出展

2024年5月 『渋谷付喪祭鼓』 / ARリズムゲーム作品 / 404 Creative JAMにてチーム制作、ディレクション

2024年4月 『過密流幽怪』/ デジタル作品 / GEMINI Laboratory GLOBAL AWARDS 審査員賞受賞

2024年2月 『Caleido Bloom』 / ARアート作品 / TOKYO NODE XR HACKATHON powered by PLATEAUにてチーム制作 / ファイナリスト選出

2023年9月 『MUSIC BUILDINGS』 / VR音楽ゲーム作品 / VRアカデミー主催VRフェスにて個人制作 / プレゼン賞受賞

2023年6月 『DODGE DOTTI』 / VRダンスゲーム作品 / VRアカデミー主催VRハッカソンにてチーム制作、ディレクション / XRハッカソン賞受賞

2023年3月 『CANADEL』 / ロードトリップ型音楽ゲーム作品 / VRアカデミー主催VRフェスにてチーム制作、ディレクション / プレゼン賞・Students賞・Audience賞三冠達成

2022年12月 『踊るネオン』 / ARアート作品 / 個人制作 / 古町夜市 X'mas Night in ROSA出展

2022年12月 『GORILLA AT PARCO』 / ARゲーム作品 / チーム制作 / NEWVIEW FEST 2022(渋谷PARCO)出展

2022年12月 『新宿滑走路』/ VRゲーム作品 / VRアカデミー主催VRハッカソンにてチーム制作、ディレクション / TA賞受賞

2022年11月 『身体彫刻浮遊都市』 / AR参加型アートおよび映像作品制作 / NEWVIEW AWARDS 2022 ファイナリスト、NEWVIEW FEST 2022 / 2023(渋谷PARCO)出展

2017-2024

参加型デザイン
実施歴 / 登壇歴など

​(一部抜粋)

2024年4月 『21世紀の身体』 / ワークショップ作品 / Desilo EXPERIMENTS 2024にて実施

2023年12月 NEWVIEW OPEN SCHOOL『1日限定!トマソンセンター開館!』 / AR作品制作体験 / 渋谷PARCO DOMMUNEにて開催

2023年12月 WIRED Futures「リジェネラティブ・カンパニー」ワークショップのワークショップデザインを実施

2023年10月〜2024年3月 NEWVIEW SCHOOL2023にてプログラム全体のディレクション、ファシリテーションを担当。練馬区美術館「宇川直宏展」× NEWVIEW SCHOOL2023 公開講義にてモデレーターとしてDOMMUNE登壇

2023年5月〜9月 Meta社、角川ドワンゴ学園による「メタバース学園ドラマ制作プロジェクト~未来の学校生活をVR空間で描く~」プログラム全体のディレクション、ファシリテーションを担当。モデレーターとしてイベント登壇(株式会社MIMIGURI)

2023年7月 『未来の「奇縁」はヴァースを超えて──「出会い」と「コラボレーション」の未来をSFプロトタイピング』ワークショップ章 企画・執筆(WIRED SciFi プロトタイピング研究所 研究員)

2022年11月 METADIMENSIONSローンチパーティ :the portalにてモデレーターとしてイベント登壇

2022年10月 WIRED CONFERENCE 2022にて開催される6つのワークショップをディレクション、一部ファシリテーション、ツールデザインを担当。DOMMUNEにて開催された後夜祭にて登壇

2022年8月 Meta社、角川ドワンゴ学園による「メタバースの学校プロジェクト〜SF作家・バーチャル建築家と未来の学校をつくる〜」 / ワークショップデザイン、XRファシリテーション、テクニカルサポートを担当(株式会社MIMIGURI)

2022年8月  NTT人間情報研究所との"わたしの拡張"-SFプロトタイピングで描く「人とデジタルツインの未来」-にてディレクション、ワークショップデザインを担当(WIRED SciFi プロトタイピング研究所 研究員)

2022年 日立東大ラボとの共同研究にて、古写真をテーマにGoogle Street Viewを用いた実験的な市民参加型オンラインワークショップを実施(株式会社MIMIGURI)

2021年 日立東大ラボとの共同研究にて、オンラインまち歩きをテーマにZOOMを用いた実験的な市民参加型オンラインワークショップを実施(株式会社MIMIGURI)

2021年 Sony Park展 「ONE DAY, 2050 / Sci-Fi Prototyping - Sony Design」 / SFプロトタイピングおよびデザインプロトタイピング展示 / ワークショップデザインを担当(WIRED SciFi プロトタイピング研究所 研究員)

2018年 株式会社インスメタルの新規自社製品開発「ADDMA」のプロジェクト全体のディレクション、デザインリサーチを担当(株式会社MIMIGURI)

2017年〜2020年 PLAYFOOL Workshop Facilitator認定講座の共同設計、プロジェクト運用のディレクション、ファシリテーション(株式会社MIMIGURI)

2016-2020

他制作実績 / 展示歴

2020年9月 『Atlas of Memory』 / NFTファッションコレクション / Synfluxにてアシスタントディレクターとして参画

2021年6月 『SECRET GARDEN』 / メタバース空間作品 / DigitalFUTURES: Wicked Home: Rework Interactionsにてチーム制作

2020年6月 『UP and DOWN !FRAGILE』 / オンラインパフォーマンス作品 / DigitalFUTURES: Wicked Home: Sacred Spacesにて個人制作

2019年3月 桑沢デザイン研究所基礎造形専攻 修了作品展 『つくりかたのつくりかた』展示ディレクション、参加型展示企画

2018年12月 国立新美術館での東京大学生産技術研究所70周年記念展示「もしかする未来 工学×デザイン」 出展 / 研究報告 & 参加型展示を企画設計

2018年2月 『JINZO SKIN』 / デジタルファブリケーション および パフォーマンス作品 / 東京大学生産技術研究所 RCA-IIS Tokyo Design Lab(現 DLX Design Lab)プロジェクトメンバーとして活動

2017年11月 『JellyFishWear』 / デジタルファッション作品 / チーム制作、ディレクション / iiiExhibition 19『WYSIWIG?』 出展

2017年9月 『AURA』 / バイオアート作品 / 東京大学生産技術研究所 RCA-IIS Tokyo Design Lab(現 DLX Design Lab)プロジェクトメンバーとして活動

2017年7月 『TRICW』 / ゲームコントローラー作品 /チーム制作、ディレクション / iiiexhibition Extra 2017『SUKIMANIAC』 出展

2017年3月 『TREASURE HUNTING展』 / 複数作品のメディアアート展示 / 東京大学生産技術研究所 RCA-IIS Tokyo Design Lab(現 DLX Design Lab)プロジェクトメンバーとして活動

2016年11月 『For the Virtual City』 / スペキュラティブデザイン作品 / チーム制作、ディレクション / iiiExhibition 18『FAKE FUTURE』 出展

2016年11月 『烏森神社 新橋駅地下遺構分祀』 / チーム制作 / 東京メトロ銀座線ビジネスエリア駅デザインコンペ(幻のホーム活用アイデア部門)入選

2016年7月 『ふぁぼらせったー』 / インタラクティヴアート作品 / チーム制作、ディレクション / iiiexhibition Extra 2016 『補序線』 出展

IMG_8386-EDIT.jpg

Contact 

This is your Contact section. Tell website visitors how they can contact you and encourage them to reach out with any questions and comments.

Thanks for submitting!

bottom of page